コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2021年5月23日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 asao 活動報告

王禅寺日立製作所跡地に自然共生型の緑地ができる

王禅寺日立製作所跡地に、四ツ田特別保全地区として整備され、自然を残して子どもたちが遊べるような緑地の計画があります。川崎市政60周年記念公園そばの、日立製作所の保養所を川崎市が2016年に買い取り、今回整備されて6月完成 […]

2021年5月1日 / 最終更新日 : 2021年5月1日 asao 活動報告

「かわさきカーボンゼロチャレンジ2050」「川崎市プラスチック資源循環への対応方針」

待ったなしの気候変動、世界の海にあふれるマイクロプラスチック と、この大きな課題に対して、川崎市の方針が出ています。 2020年8月~9月に脱炭素戦略「かわさきカーボンゼロチャレンジ2050」「川崎市プラスチック資源循環 […]

2021年2月7日 / 最終更新日 : 2021年2月7日 asao 活動報告

石けんでコロナは死滅

コロナ感染がまだまだ止まりません。コロナウィルスの消毒に石けんが大変有効であることを、洗剤・環境科学研究所 代表 長谷川治さんよりお話をうかがいました。これはコロナウィルスの粒子の図です。周りをエンベロープというたんぱく […]

2021年1月31日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 asao 活動報告

学習会「もう一度受けたい歴史の授業-戦争と平和の150年ー」で近代史を学ぶ

現役の川崎市立中学の社会の先生を講師にお招きし、近代史の学習会を行いました。先生は、川崎市内の戦争遺跡の探索や、語り部への聞き取りなど長年にわたり活動され、生徒とフィールドワークをされたり近代史の授業にも時間を割かれ熱心 […]

2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 asao 活動報告

種苗法改正で危ぶまれる食の安全

2020年12月2日 参議院本会議で種苗法改正案が可決されました。このことによって私たちの食にどのような影響があるのか 元農林水産大臣 山田正彦さんの学習会でお話を聞きました。 私たちが主食であるコメ・麦・大豆を気候変動 […]

2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 asao 活動報告

ストップ!地球温暖化 その2

地球はスピードを上げて温暖化しています。日本の気温も100年で1.24℃上がっています。世界の異常気象はいうまでもなく、日本の気候災害も2018年では豪雨など自然災害による死者が世界4位、大手損保の保険金支払額は1000 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 36
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (213)

最近の投稿

  • 香害 化学物質過敏症に理解と対策を
  • ペットボトルのない自動販売機ってあるの?
  • 安倍元首相逝去に伴う川崎市での半旗掲揚に反対
  • ペットボトル プラスチックの行く先は 王禅寺処理センターと資源化施設を見学しました
  • 新型コロナワクチン被害者遺族の証言ドキュメンタリー映画

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

■新百合ヶ丘駅北口下車 徒歩5分
〒215-0004
川崎市麻生区万福寺1-9 -3トーシンハイツ新百合ヶ丘203
TEL/FAX:044-953-6568

ネット事務所 地図

 

クリックすると大きく表示されます

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ