コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2008年5月24日 / 最終更新日 : 2008年5月24日 vjadmin 活動報告

後期高齢者医療制度について

5月20日「後期高齢者医療制度」学習会を行いました。地域包括支援センターの社会福祉士の方に講師をお願いし、参加してくださった方からは、後期高齢者の夫、前期高齢者の妻・・などさまざまなパターンがあり質問が次々とでて、2時間 […]

2008年5月16日 / 最終更新日 : 2008年5月16日 vjadmin 活動報告

生田の水が天然水に

おとなり多摩区の生田浄水場の水源は、多摩川の地下水でたいへん水質が良く、「恵水(めぐみ)」と名づけられ天然水として販売されています。川崎ブロックネットの水プロジェクトメンバーと、さく井(せい)場から取水し、埼玉県秩父市大 […]

2008年3月11日 / 最終更新日 : 2008年3月11日 vjadmin 活動報告

市民社会チャレンジ基金フォーラムを開催します

市民社会をひろげるために 神奈川ネットワーク運動は、私たちと同じように政治に向き合う「女性」や「市民」によるローカルパーティを全国につくること、また多様なNPOがさらに拡がること、それらのローカルパーティやNPOが積極的 […]

2008年3月3日 / 最終更新日 : 2008年3月3日 vjadmin 活動報告

「企業団体献金をなくし、個人寄付をひろげる」請願署名を提出

〜市民の意思が反映される政治をめざして〜 昨年末から、神奈川ネットワーク運動で取り組んできた「企業・団体献金をなくし、個人寄付を拡げる」請願運動は、署名数10,300筆となり、2月22日に国会に提出しました。麻生 […]

2007年12月2日 / 最終更新日 : 2007年12月2日 vjadmin 活動報告

なくそう企業団体献金、ひろげよう個人寄付!

<絶えない「政治とお金」疑惑> 政治とお金に関する疑惑が毎日のように報道されています。1円からの領収書添付など、お金の出口の議論も進められています。しかし、国から公共事業の発注を受けている企業からの献金、補助金を受けてい […]

2007年11月5日 / 最終更新日 : 2007年11月5日 vjadmin 活動報告

麻生の緑地保全は〜どうなる緑の30プラン〜

ネット・あさおまちづくりサロン開催 現在、川崎市では、緑の基本計画の改定が進められています。この緑の基本計画は「緑の30プラン」ともいわれ、市域面積の30%の緑を確保しようと進められてきたものです。しかし、川崎市の緑地は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 43
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (253)

最近の投稿

  • 参議院議員選挙 全国比例区に みずおか俊一氏を支持
  • 困難な女性支援へ市民活動はどのようにかかわるか
  • 衣料品リサイクルの現状と課題 ナカノ(株)
  • シェアハウス Nagomo矢向
  • 香害 多摩市のパネル展示

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ