コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2012年10月22日 / 最終更新日 : 2012年10月22日 asao 活動報告

必要か?リニア新幹線 麻生区の真下をリニアが通る

 品川―名古屋―大阪を結ぶ、リニア新幹線の計画が進められています。7月~9月にかけて、ヨネッティ王禅寺のそばの、源佐衛門谷、日吉谷、田園調布学園大学グランドで、リニア新幹線の環境影響調査が行われました。  また、麻生区片 […]

2012年9月9日 / 最終更新日 : 2012年9月9日 asao 活動報告

学校給食の放射能検査は

 私たちが多くの市民とともに、学校や保育園の給食食材の放射能全品検査を求めて、市議会に提出した陳情は、この3月の常任委員会で趣旨採択されました。学校給食における冷凍ミカンや、りんご缶詰からセシウム汚染が検出されている現在 […]

2012年9月2日 / 最終更新日 : 2012年9月2日 asao 活動報告

脱原発 首相官邸前の抗議行動に参加

  毎週金曜日の「首相官邸前の抗議行動」に、「ネットあさおととめよう原発あさお」のメンバー7人で行ってきました。18時開始の一時間前から、首相官邸の向かい側の舗道に陣取り、「再稼働反対、原子力規制委員会の人事反対」などを […]

2012年8月17日 / 最終更新日 : 2012年8月17日 asao 活動報告

エネルギー政策への意見聴取会に参加

エネルギー政策の三つのシナリオについて、市民団体主催により国家戦略室の職員をよんでの意見聴取会が海老名市で行われました。パブリックコメント提出期限のすぎた8月14日でしたが、参加者55人、会場内で2030年までに原発ゼロ […]

2012年8月14日 / 最終更新日 : 2012年8月14日 asao 活動報告

布施純郎医師から質問の回答

7月1日行われた講演会「医師が語る内部被ばくと健康被害」は、多数の方が参加されました。皆さんの質問に答えるため、アンケートに書いていただき、布施純郎医師から回答をいただきました。質問されなかった方にも共通した事柄であるた […]

2012年7月2日 / 最終更新日 : 2012年7月2日 vjadmin 活動報告

医師が語る内部被ばくと健康被害 講演会に多くの市民の関心が

布施医師講演会  7月1日(日)新百合21ホールで、“とめよう原発あさお”と共催の講演会「医師が語る内部被ばくと健康被害」を開催しました。講師の布施純郎氏は武蔵小杉で診療の傍ら、内部被ばくの問題にも精力的に取り組んでいる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • …
  • ページ 43
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (257)

最近の投稿

  • リチウムイオン電池の事故を防ぐには
  • 生ごみ堆肥のみを使って野菜づくり
  • いまこそ「市民社会を強くする」政策を
  • ごみの分別 まちがっていませんか
  • 参議院議員選挙 全国比例区に みずおか俊一氏を支持

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ