コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 asao 活動報告

ペットボトルのない自動販売機ってあるの?

2021年4月議会で神奈川ネットワーク運動川崎市議の大西いづみが中原生活環境事業所、川崎生活環境事業所、浮島処理センターに設置されているペットボトルのない自動販売機の状況について質問しました。今回ネットあさおでは中原生活 […]

半旗掲揚取り下げ申し入れ
2022年9月11日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 asao 活動報告

安倍元首相逝去に伴う川崎市での半旗掲揚に反対

去る7月8日、安倍元首相が参議院選挙の応援演説中に銃撃され、岸田首相は、法的に根拠のない国葬を、9月27日に行うと早々に閣議決定しました。 川崎市では、安倍元首相の逝去に弔意を表するとして、葬儀にあわせて7月11~12日 […]

2022年9月4日 / 最終更新日 : 2022年9月4日 asao 活動報告

ペットボトル プラスチックの行く先は 王禅寺処理センターと資源化施設を見学しました

マイクロプラスチック汚染にどう取り組むか実態を調査し、政策提案につなげるため、ペットボトルなどプラスチックは収集されたのちどのような経路でリサイクルされるか、王禅寺処理センターのごみの焼却と、資源化施設を見学しました。 […]

2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 asao 活動報告

新型コロナワクチン被害者遺族の証言ドキュメンタリー映画

新型コロナワクチン被害者遺族の方々の証言を集めたドキュメンタリー映画の上映会を開催しました。ウィルス感染防止のため、世界中で勧奨されているワクチンですが、その後遺症についてはあまり報道されていません。実際に重篤な副作用や […]

2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 asao 活動報告

麻生区の防災体制は

麻生区危機管理担当の職員に最新の防災体制を聞きました。 麻生区には25か所避難所があり、小中学校のほか、日本映画大学白山キャンパス、旧白山中学校の体育館があります。避難所の一人当たりのスペースは2m×1mと大変狭く、学校 […]

2022年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月20日 asao 活動報告

プラスチック汚染の問題解決に向けて

容器包装の3Rを進める全国ネットワーク 運営委員長 中井八千代さんを講師に講演会を開いた。 プラスチックの生産量は、65年で200倍になっている。年間3.8億t、日本では800万tで、このままいくと、2050年までに魚の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 44
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (260)

最近の投稿

  • すべての子どもを社会全体で育む 白山愛児園をたずねて
  • KAWASAKIまつりでごみの分別クイズ
  • 王禅寺処理センター エコ暮らし環境館 見てきました
  • リチウムイオン電池の事故を防ぐには
  • 生ごみ堆肥のみを使って野菜づくり

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ