コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2010年7月28日 / 最終更新日 : 2010年7月28日 vjadmin 活動報告

市民の足 コミュニティ交通

交通不便地域をなくすには  どんどん進む高齢化。マイカーは増加の一途をたどり、公共交通は赤字経営で減少・・これでは、お年寄りや障がいのある方の移動はどうなるのでしょう。 この6月に、民主党・社民党案で「交通基本法」案が出 […]

2010年5月23日 / 最終更新日 : 2010年5月23日 vjadmin 活動報告

若年認知症への理解と対応を

今、認知症の中でも若年性認知症が喫緊の課題になっています。若年性認知症は20歳代でも発症する可能性があり、家族、仕事仲間、医療関係者さえも、認知症とは気がつかず、治療がおくれてしまうとのこと。また、うつ病と誤診されたり、 […]

2010年3月21日 / 最終更新日 : 2010年3月21日 vjadmin 活動報告

てんぷら油も混ぜればごみ 分ければ資源

石けん・バイオディーゼル燃料への可能性 ネット・あさおでは、3月13日(土)総会にさきがけ、「てんぷら油を資源に−石けん・バイオディーゼル燃料への可能性」と題し、NPO川崎市民石けんプラント理事田中眞樹子さんを講師にお話 […]

2010年2月19日 / 最終更新日 : 2010年2月19日 vjadmin 活動報告

「女性と若者の働き方調査」を進めています!

〜自分らしく働き・暮らす〜  3人に1人が非正規雇用といわれ、仕事に就けない、仕事はあっても生活できないなど、働き方の格差が広がっています。神奈川ネットワーク運動は、その実態を明らかにし政策提案につなぐ「女性と若者の働き […]

2009年12月26日 / 最終更新日 : 2009年12月26日 vjadmin 活動報告

今こそ、地方議会議員年金の廃止を!

<破綻する市議年金> 神奈川ネットワーク運動は、12年で受給資格があり、公的年金とダブルで税金の恩恵がある特権的な議員年金制度廃止の運動を、1999年より進めてきました。06年には国会議員年金は廃止されましたが、地方議員 […]

2009年11月24日 / 最終更新日 : 2009年11月24日 vjadmin 活動報告

自分らしく働き、子育てする環境整備を

ネットあさお一時保育調査から ネットあさお一時保育報告書  <示されない具体方策>  09年の全国の15歳未満の子どもの数は、前年度より11万人少ない1714万人。28年間減少し続け過去最低となりました。全人口における割 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • …
  • ページ 42
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (250)

最近の投稿

  • シェアハウス Nagomo矢向
  • 香害 多摩市のパネル展示
  • 資源循環 菜の花プロジェクトを支援
  • PFASの危険性は
  • DV被害女性のための加害者プログラム

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ