コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年8月16日 / 最終更新日 : 2015年8月16日 asao 活動報告

教科書採択審議 教育委員会を傍聴しました

 8月16日(日)10時より、高津区にある川崎市総合教育センターにて、平成28年度より採用される、川崎市立小中高特別学級のすべての教科書の審議が行われました。  中学歴史、公民の教科書のなかで、「先の戦争は、アジアの国の […]

2015年8月14日 / 最終更新日 : 2015年8月14日 asao 活動報告

介護保険改正 これからの地域福祉は

 淑徳大学コミュニティ政策学部 鏡諭教授を講師に、神奈川ネット川崎ブロックで学習会が開かれました。介護保険制度がスタートして15年、当初3.6兆円だった給付額は9兆円にまで膨らみ、第1号被保険者数は3200万人、第2号被 […]

2015年8月2日 / 最終更新日 : 2015年8月2日 asao 活動報告

国会包囲デモに参加

 7月31日に行われた国会包囲デモに参加しました。主催は学生団体「SEALDs」と、1万2千人を超える学者たちが賛同する「安保関連法案に反対する学者の会」。予めあさおのネット会員のメール配信で呼びかけたところ、6人が集ま […]

2015年7月31日 / 最終更新日 : 2015年7月31日 asao 活動報告

新安保法制抗議アピールに飛び入り参加の若い人も

 新百合ヶ丘南口で行った抗議アピールに、通りかかる人々の反応が良かったため、7月28日に再度行いました。予め呼びかけたためネット会員も何人か「アベ政治は許さない」の看板を持って参加。初老のご夫婦が足をとめて手を振ってくだ […]

2015年7月22日 / 最終更新日 : 2015年7月22日 asao 活動報告

新安保法案強行採決に抗議

 政府与党は、憲法学者、弁護士、文化人などをはじめ、多くの市民の反対の声に耳を傾けることなく、国会答弁でも、多くの不安や疑問について説明責任を果たさず、なおかつ首相自らが市民の理解が進んでいないことを認めていながらが16 […]

2015年6月21日 / 最終更新日 : 2015年6月21日 asao 活動報告

若者の就労支援は

 神奈川ネット・あさおがオブザーバーとして参加している、かわさき北コミュニティオプティマム福祉マネージメントユニット会議評議会が行われ、記念講演として、NPO法人フェアスタートサポート 代表永岡鉄平さんがお話をされました […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 43
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (257)

最近の投稿

  • リチウムイオン電池の事故を防ぐには
  • 生ごみ堆肥のみを使って野菜づくり
  • いまこそ「市民社会を強くする」政策を
  • ごみの分別 まちがっていませんか
  • 参議院議員選挙 全国比例区に みずおか俊一氏を支持

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ