2012年3月26日 / 最終更新日 : 2012年3月26日 vjadmin 活動報告 必要か?リニア新幹線 講演会に多くの市民が集合 麻生区の真下を通るリニア新幹線は課題山積 麻生スポーツセンター研修室での講演に多数の参加者が 3月25日(日)ネット・あさお主催で、JR東海労働組合書記長小林光昭さんを講師にリニア新幹線の講演会を行いました。 リニア […]
2012年3月10日 / 最終更新日 : 2012年3月10日 vjadmin 活動報告 放射能汚染から市民・子どもたちを守る陳情 全会一致で趣旨採択 市民のロビー活動と署名が功を奏した 3月9日川崎市議会 健康福祉委員会で、かねてより提出していた「放射能汚染から市民・子どもたちを守る陳情」が審議され、全会一致で趣旨採択されました。 署名2053筆を集め、各会派に何度 […]
2012年2月19日 / 最終更新日 : 2012年2月19日 vjadmin 活動報告 とめよう原発 集会 福島県郡山市より自主避難された方のお話をききました ネットあさおでは、脱原発の集会を毎月開いています。2月19日に福島から自主避難されたKさんが参加されお話を伺いました。Kさんは、郡山市から9月に、高1の娘さんと麻生区 […]
2012年2月10日 / 最終更新日 : 2012年2月10日 vjadmin 活動報告 高木学校 山田千絵氏 講演会 100人の参加で盛り上がった 子どもをもつ若いお母さんからも質問 2月10日 麻生市民館 大会議室で、高木学校 山田千絵さんを講師に、「原発事故から未来の命を守れるか」と題し、放射能の人体や環境に及ぼす影響についてお話 […]
2012年1月22日 / 最終更新日 : 2012年1月22日 vjadmin 活動報告 親子放射能ワークショップ in 川崎 第28回平和と生活のつどい 親子でグループに分かれワークショップ かわさき生活クラブ生協、川崎市職員労働組合、教職員組合、川崎地方自治研究センター、神奈川ネットワーク運動・川崎ブロック、が連携して毎年1回行う集いが、1 […]
2012年1月15日 / 最終更新日 : 2012年1月15日 vjadmin 活動報告 脱原発世界会議 横浜大行進に参加 4500人がデモ行進 1月14、15日パシフィコ横浜で世界各国が集まる脱原発世界会議が開かれ、横浜ポートサイド公園での集会とデモ行進に、ネットあさおメンバーで参加しました。集会では、ドイツ緑の党 欧州議会議員レベッカハ […]