コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年3月30日 / 最終更新日 : 2015年3月30日 asao 活動報告

山口和子 政策をアピール

 統一地方選挙が近づきました。4年に一度の、市民が政治参加できる最大のチャンスです。神奈川ネットワーク運動・あさおでは、副代表 山口和子が川崎市議に再チャレンジします。2025年には団塊の世代が75歳の後期高齢者になり、 […]

2015年1月23日 / 最終更新日 : 2015年1月23日 asao 活動報告

神奈川ネットワーク運動 川崎ブロック 政策発表会

 4月の統一地方選挙をめざし、川崎ブロック政策発表会を行いました。1.共生 2.分権 3.子ども 4.若者就労支援 5.高齢者福祉 6.環境 7.防災 の7つのテーマをそれぞれ担当者が発表。市民参加の政治をめざし、川崎で […]

2015年1月23日 / 最終更新日 : 2015年1月23日 asao 活動報告

白山福祉園 ラスールを訪ねて

 ネットあさお会員の方から、高齢者福祉の現状を教えてほしい、との要望があり、その方のお母さんが入居されている、新しい特別養護老人ホームを見学したいという別の方の要望もあり、現地でのホームミーティングを行いました。  この […]

2014年12月24日 / 最終更新日 : 2014年12月24日 asao 活動報告

福島の子どもたちとともに 保養プロジェクトに参加

   12月末の冬休み、「福島の子どもたちとともに 川崎市民の会」による保養プロジェクトが4泊5日で行われ、ネットあさおメンバー2人がボランティアとして参加しました。この日は、高津区津田山にある子ども夢パークで、豚汁、お […]

2014年12月6日 / 最終更新日 : 2014年12月6日 asao 活動報告

生活保護世帯 麻生区の増加率が高い

 川崎市の生活保護費は年間600億円、川崎市の一般会計6,000億円の1割にも達し、財政を圧迫しています。26年10月では、川崎市の生活保護を受けている世帯は24271、32727人に上り、保護率2.24%。区別にみると […]

2014年11月10日 / 最終更新日 : 2014年11月10日 asao 活動報告

地域に参加型政治をひろげます

 11月3日、ワークピア横浜で、神奈川ネット30周年記念企画 第3弾として、「生活困窮者自立支援法をどう活かすか」をテーマに、中央大学法学部教授 宮本太郎さん講演頂きました。 今、日本では類を見ないスピードで高齢化が進み […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 44
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (260)

最近の投稿

  • すべての子どもを社会全体で育む 白山愛児園をたずねて
  • KAWASAKIまつりでごみの分別クイズ
  • 王禅寺処理センター エコ暮らし環境館 見てきました
  • リチウムイオン電池の事故を防ぐには
  • 生ごみ堆肥のみを使って野菜づくり

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ