2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 asao 活動報告 いまこそ「市民社会を強くする」政策を 参院選が終わり、参議院でも自公が過半数割れとなりました。人々の物価高、暮らしへの不安が、新しい党への支持へと向かわせています。 どの党も、生活の負担を軽くするため、消費税減税、社会保険の軽減などを訴え、日本ファーストと外 […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 asao 活動報告 ごみの分別 まちがっていませんか 7月のまちづくりサロンは、廃棄物減量指導員奥山令子さんをまじえて、ごみについて学びました。まず、減量指導員とは何かを知らない人がほとんど。廃棄物減量指導員は、自治会、町内会から270世帯に一人推薦され、ごみ減量の普及啓発 […]
2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 asao 活動報告 参議院議員選挙 全国比例区に みずおか俊一氏を支持 7月3日公示、20日投開票の参議院議員選挙において、神奈川ネットワーク運動・あさおは、立憲民主党みずおか俊一氏を支持することにしました。 水岡俊一さんは、奈良教育大学卒業後、兵庫県公立中学の先生を経て、県教職員組合の仕事 […]
2025年6月14日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 asao 活動報告 困難な女性支援へ市民活動はどのようにかかわるか 生活クラブ生協が立ち上げたワーカーズコレクティブなど運動グループの中間組織、川崎コミュニティオプティマム福祉マネージメントユニット会議の評議会が行われました。 これまで、国主導のナショナルミニマム福祉、個人が取り組むシビ […]
2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 asao 活動報告 衣料品リサイクルの現状と課題 ナカノ(株) 5月25日 特定非営利活動法人ジャパンジャパンあさおの第21回通常総会が行われました。その基調講演としてナカノ(株)の藤田修司さんに日本における衣料品リサイクルの歴史と現状・課題について話していただきました。『それ 捨て […]
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 asao 活動報告 シェアハウス Nagomo矢向 生活クラブ生活協同組合の鶴見区矢向にある元職員宿舎を、居住支援の人たちのためのシェアハウスとしてリニューアルされたのが、2024年4月。麻生区、多摩区のワーカーズコレクティブ、生活クラブの組合員組織、神奈川ネットワーク運 […]