コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年6月19日 / 最終更新日 : 2014年6月19日 asao 活動報告

川崎市生活自立支援 だいJOBセンター 視察

 川崎市では、一般会計予算6000億円の 1 割にあたる 600億円(2014 年予算)が生活保護扶助費にあてられており、生活保護受給者は川崎市全体で50人に一人、今後ますます増加の傾向にあります。国では生活困窮者自立支 […]

2014年5月2日 / 最終更新日 : 2014年5月2日 asao 活動報告

憲法を学ぶ

4月30日 「明日の自由を守る若手弁護士の会」武井由起子さんのお話による学習会 ティーサロン憲法 に参加しました。場所はJR武蔵新城駅からすぐ みんなの台所 メサグランデ。  赤ちゃんを抱いた若いお母さんから、高校の先生 […]

2014年4月27日 / 最終更新日 : 2014年4月27日 asao 活動報告

日米首脳会談報道に見るNHKとBBCの違い

厳重な警戒の中、国賓として来日した米国オバマ大統領は安倍首相との会談後共同会見を行いました。公共放送NHKは4月24日夜のテレビニュースでこの会見の模様を流し、「尖閣を在日米軍も共同で守る義務があるとはじめて一歩踏み込ん […]

2014年4月17日 / 最終更新日 : 2014年4月17日 asao 活動報告

登戸研究所を見学して

神奈川ネットワーク運動 川崎ブロック プロジェクトの声かけで、「明治大学平和教育登戸研究所資料館」の見学会に参加しました。集団的自衛権問題と絡め、先の大戦の事を考えることが増えている矢先、タイミング良く、当時陸軍の秘密兵 […]

2014年4月4日 / 最終更新日 : 2014年4月4日 asao 活動報告

福島の子どもたち 川崎で保養プロジェクトに参加

「福島の子どもたちとともに 川崎市民の会」主催、3月31日から4月4日まで4泊5日の保養プロジェクトに取材に行ってきました。  今回は30家族応募し、抽選で11家族20人の参加。宿泊は宮前区にある川崎市青少年の 家。津田 […]

2014年3月17日 / 最終更新日 : 2014年3月17日 asao 活動報告

平和公園 脱原発イベントに参加

3月16日(日)中原平和公園でカウントダウンinかわさき が行われました。とめよう原発あさお、高津Weネットのメンバーと合流、広い公園には脱原発の活動をしている川崎市内の団体がテントで活動をアピール。ネット・あさおは「と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 43
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (257)

最近の投稿

  • リチウムイオン電池の事故を防ぐには
  • 生ごみ堆肥のみを使って野菜づくり
  • いまこそ「市民社会を強くする」政策を
  • ごみの分別 まちがっていませんか
  • 参議院議員選挙 全国比例区に みずおか俊一氏を支持

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ