コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年12月24日 / 最終更新日 : 2014年12月24日 asao 活動報告

福島の子どもたちとともに 保養プロジェクトに参加

   12月末の冬休み、「福島の子どもたちとともに 川崎市民の会」による保養プロジェクトが4泊5日で行われ、ネットあさおメンバー2人がボランティアとして参加しました。この日は、高津区津田山にある子ども夢パークで、豚汁、お […]

2014年12月6日 / 最終更新日 : 2014年12月6日 asao 活動報告

生活保護世帯 麻生区の増加率が高い

 川崎市の生活保護費は年間600億円、川崎市の一般会計6,000億円の1割にも達し、財政を圧迫しています。26年10月では、川崎市の生活保護を受けている世帯は24271、32727人に上り、保護率2.24%。区別にみると […]

2014年11月10日 / 最終更新日 : 2014年11月10日 asao 活動報告

地域に参加型政治をひろげます

 11月3日、ワークピア横浜で、神奈川ネット30周年記念企画 第3弾として、「生活困窮者自立支援法をどう活かすか」をテーマに、中央大学法学部教授 宮本太郎さん講演頂きました。 今、日本では類を見ないスピードで高齢化が進み […]

2014年10月22日 / 最終更新日 : 2014年10月22日 asao 活動報告

地域包括ケアシステム 

 2025年には、団塊の世代が75歳の後期高齢者となり、神奈川県では、2010年に79.4万人だったものが、148.5万人と1.87倍になります。世界でも類のない超スピードで高齢化に向かうわが国で、厚生労働省の推進する地 […]

2014年10月19日 / 最終更新日 : 2014年10月19日 asao 活動報告

リニア中央新幹線着工に強く反対し、中止を求めます。

 去る10月17日、国土交通大臣は着工を認可しました。 これに対して、神奈川ネットワーク運動・あさおは、事業認可から3年余り一貫して、議論を欠いたまま着工を認可しないようにとの指摘をし、問題点を明らかにする努力を続けてき […]

2014年10月15日 / 最終更新日 : 2014年10月15日 asao 活動報告

「むじなが寺子屋」で楽しく勉強

新百合グリーンタウンで、学生の有志で開いている寺子屋を訪ねました。  小、中学生を対象に、2か月に1回、午後1時~5時まで、いつ来てもいい、いつ帰ってもいいと出入り自由。無料で、学校や塾の宿題など何でも聞いていいというフ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 43
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (257)

最近の投稿

  • リチウムイオン電池の事故を防ぐには
  • 生ごみ堆肥のみを使って野菜づくり
  • いまこそ「市民社会を強くする」政策を
  • ごみの分別 まちがっていませんか
  • 参議院議員選挙 全国比例区に みずおか俊一氏を支持

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ