コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・あさお

  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年1月29日 / 最終更新日 : 2017年1月29日 asao 活動報告

戦争を語る映像作品の対話集会に参加

1月28日 麻生市民館で、川崎市教育委員会主催、麻生区多摩区在住の4人の市民の方が、戦争体験を語り記録する映像作品の報告と対話集会があり、参加しました。 90歳の外間さんは、女学生の当時、竹橋にある軍の建物の地下で女子通 […]

2017年1月22日 / 最終更新日 : 2017年1月22日 asao 活動報告

川崎の水源は? 丹沢湖三保ダムを訪ねました

神奈川ネットワーク運動川崎ブロックでは、水プロジェクトを立ち上げ活動しています。1月21日神奈川の水源である、丹沢湖 三保ダムをプロジェクトメンバー6人で訪ねました。小田急線新松田駅から、バスで50分、山北町にある丹沢湖 […]

2017年1月20日 / 最終更新日 : 2017年1月20日 asao 活動報告

移動支援を実施 金井原苑

麻生区にある社会福祉法人一廣会 金井原苑は、特別養護老人ホーム、デイサービス、地域包括支援センター、ショートステイなどの事業を展開しています。年間ボランティアがのべ4200人という地域密着型が特徴で、特別養護老人ホームも […]

2017年1月14日 / 最終更新日 : 2017年1月14日 asao 活動報告

特別養護老人ホーム 白山福祉会ラスールを見学

白山小学校跡地に5年前にできた特別養護老人ホーム ラスールを訪問しました。ラスールでは、毎月第2火曜日の午後に、地域交流スペースで、若年認知症の支援グループ「どんどん」がカフェを開き、誰でも訪問し、交流できるようになって […]

2017年1月11日 / 最終更新日 : 2017年1月11日 asao 活動報告

市民のエンパワーメント

2017年が始まりました。私たちの住むこの国は、この地球はどこに向かっているのでしょうか?地球を取り巻く環境破壊は進み、温暖化が加速しています。3.11福島第一原発事故の被害にあった方々の復興はままならず、事故の責任すら […]

2016年12月24日 / 最終更新日 : 2016年12月24日 asao 活動報告

世田谷区立平和資料館 見学

12月17日 神奈川ネットワーク運動川崎ブロックの平和プロジェクトの主催による世田谷区平和資料館を見学会に参加しました。 世田谷区では、昭和60年8月に「核兵器廃絶と、世界に平和の和を広げていく」として、平和都市宣言がさ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 43
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (257)

最近の投稿

  • リチウムイオン電池の事故を防ぐには
  • 生ごみ堆肥のみを使って野菜づくり
  • いまこそ「市民社会を強くする」政策を
  • ごみの分別 まちがっていませんか
  • 参議院議員選挙 全国比例区に みずおか俊一氏を支持

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • かわさきかえるプロジェクト

アクセス

〒215-0024
川崎市麻生区白鳥1-16-11
TEL:044-988-2282
FAX:044-998-2282

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・あさお All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • あさおニュース
  • 参加しませんか?
  • お問い合せ